学費・奨学金
学費について
看護学科
入学金 200,000円 (単位:円)
区分 | 前学期 | 後学期 | 年額合計 | |
---|---|---|---|---|
授業料等 | 授業料 | 530,000 | 530,000 | 1,060,000 |
教育充実費 | 265,000 | 265,000 | 530,000 | |
代理徴収金 | 教育後援会会費 | 15,000 | ─ | 15,000 |
学友会会費 | 6,000 | ─ | 6,000 | |
学生傷害保険費 | 4,500 | ─ | 4,500 | |
合計 | 820,500 | 795,000 | 1,615,500 |
臨床検査学科
入学金 200,000円 ( 単位 : 円 )
区分 | 前学期 | 後学期 | 年額合計 | |
---|---|---|---|---|
授業料等 | 授業料 | 480,000 | 480,000 | 960,000 |
教育充実費 | 265,000 | 265,000 | 530,000 | |
代理徴収金 | 教育後援会会費 | 15,000 | ─ | 15,000 |
学友会会費 | 6,000 | ─ | 6,000 | |
学生傷害保険費 | 4,500 | ─ | 4,500 | |
合計 | 770,500 | 745,000 | 1,515,500 |
※注意事項
・この学費は、初年度にかかる金額で、2年次以降は、入学金を除きます。
・奨学生として認定された場合の納入金額は、別途案内します。
・授業料等の改定を実施する場合は、全学年を対象として実施します。
・後学期納入金額は、入学後、10月中に納入していただく金額です。
・代理徴収金は、各団体の会費等を本学が代理で徴収するものです。
・保健師課程の履修は、3.4年次に履修費100,000円(年額)、助産師課程の履修は、4年次に履修費300,000円(年額)が別途必要となります。
・細胞検査士課程の履修は、4年次に履修費150,000円(年額)が別途必要となります。
看護医療学研究科(修士課程)
入学金 200,000円 ( 単位 : 円 )
修業年限2年 (標準修業年限) | 前学期 | 後学期 | 年額合計 | |
---|---|---|---|---|
授業料等 | 授業料 | 375,000 | 375,000 | 750,000 |
教育充実費 | 75,000 | 75,000 | 150,000 | |
代理徴収金 | 学生傷害保険費 (1年分) | 4,500 | ─ | 4,500 |
合計 | 454,500 | 450,000 | 904,500 |
修業年限3年 (長期履修学生の場合) | 前学期 | 後学期 | 年額合計 | |
---|---|---|---|---|
授業料等 | 授業料 | 250,000 | 250,000 | 500,000 |
教育充実費 | 50,000 | 50,000 | 100,000 | |
代理徴収金 | 学生傷害保険費 (1年分) | 4,500 | ─ | 4,500 |
合計 | 304,500 | 300,000 | 604,500 |
※注意事項
・この学費は、初年度にかかる金額で、2年次以降は、入学金を除きます。
・本学卒業者、または卒業見込みの者は、入学金及び授業料が半額になります。
・授業料等の改定を実施する場合は、全学年を対象として実施します。
・後期分は、入学後、10月中に納入していただく金額です。
・代理徴収金:学生傷害保険費は改定される場合があります。
※授業料の減免措置
以下に該当する者は、授業料を減免します。減免を希望する者は、所定の書類を、入学手続き時に提出してください。
・四日市市および市立四日市病院の正規職員は、当該年度に納付する授業料の1/2を減免します。
・当該年度またはその前年度に、四日市看護医療大学の臨地実習が行われた関連施設の正規職員は、当該年度に納付する授業料の1/3を減免します。
・本学に在籍する教職員(常勤職員)は、当該制度に納付する授業料の1/2を減免します。
奨学金・特待生制度について
奨学金には、日本学生支援機構(旧日本育英会)をはじめ、本学独自の奨学金、地方自治体、民間団体の奨学金などがあります。大学を通して募集依頼のある奨学金制度に関する案内は、すべて掲示板で行います。奨学金を必要とする者は募集時期を見逃さないように応募してください。
大学生等に対する経済的支援制度として国からのあらゆるサポートもあります。2020年4月から高等教育の修学支援新制度が実施されています。本学も対象校となっていますので、下記リンクからご確認ください。
四日市看護医療大学育成会奨学金
本学独自の奨学制度です。所定の条件を満たすことにより、全額が返還免除されます。
また、四日市看護医療大学育成会奨学金と日本学生支援機構の奨学金制度を併用が可能です。これにより、さらに学費を抑えることが可能です。
育成会奨学生選抜を受験し、合格した者を「四日市看護医療大学育成会」が、奨学生として採用し、授業料相当額を4年間貸与します。
「四日市看護医療大学育成会」とは、本学学長を会長とし、四日市市、市立四日市病院、学校法人暁学園および本学とで構成する団体です。将来、看護医療職として地域医療の貢献をめざす本学の学生に奨学金を貸与することで修学を容易にし、地域医療発展および質の向上に資することを目的としています。
看護学科のみ
対象 | 育成会奨学生選抜前期日程または後期日程を受験し、合格した者。 |
---|---|
貸与額 | 授業料相当額 (106万円)を4年間貸与 (看護師、保健師および助産師いずれかの免許を取得し、四日市市内で所定の就職条件を満たした場合、全額が返還免除されます。) |
貸与条件 | 1.卒業後、看護師、保健師および助産師いずれかの正規職員として、四日市市内の所定の医療機関および地方公共団体に従事しようとする強い意志を持つ者。 2.学業成績および操行がともに優れている者。 |
採用人数 | 30名(前期日程25名、後期日程5名) |
全額返還免除条件 | 卒業後5年間、四日市市内の所定の医療機関に従事した場合 |
あかつき特待生制度
本学独自の特待生制度です。授業料の半額相当額を4年間減免します。減免型なので、返還の必要はありません。
臨床検査学科のみ
対象 | あかつき特待生選抜前期日程または後期日程を受験し、合格した者。 |
---|---|
減免額 | 授業料半額相当額 (48万円)を4年間減免 |
適用条件 | 学修意欲を有するとともに、毎年受講する講義の80%以上に出席すること。 |
採用人数 | 10名(前期日程8名、後期日程2名) |
日本学生支援機構奨学金
独立行政法人日本学生支援機構法に基づく国の奨学制度で、人物・学力・収入等の要件を満たした者に在学中貸与され、卒業後には、返還しなければなりません。奨学金の種類は、原則返還の必要がない「給付奨学金」、無利子で貸与される「第一種奨学金」と、有利子で貸与される「第二種奨学金」があります。
・募集期間 (在学採用)
第一次: 毎年4月~5月頃 掲示により通知
第二次: 毎年9月~10月頃 掲示により通知
・奨学金継続願の提出
日本学生支援機構奨学生は、毎年12月頃に「奨学金継続願」を指定の期限内に提出しなければなりません。これを提出しない場合は、奨学生の資格を失い、廃止の処置がとられます。
・奨学金の返済
奨学金はあくまで貸与されるものですから、卒業後に返済する義務が生ずることはいうまでもありません。この返済されたお金は、新たな奨学生に貸与する奨学金の財源となりますので、定められた期間内に必ず返済して下さい。病気、進学、その他正当な事由があるときは、申請により返済を猶予されることがあります。返還が難しくなった場合は下記リンクをご確認ください。
・給付奨学金 (原則、返還の必要なし)
区分 | 月額 | 学力基準 | |
---|---|---|---|
自宅通学 | 自宅外通学 | ・1年次 高等学校における評定平均値が3.5以上 ・2年次以上 学部(科)内の成績が上位1/2位内 |
|
第Ⅰ区分 | 38,300円 | 75,800円 | |
第Ⅱ区分 | 25,600円 | 50,600円 | |
第Ⅲ区分 | 12,800円 | 25,300円 |
・貸与奨学金 (返還の必要有り)
種別 | 月額 | 学力基準 | |
---|---|---|---|
第一種 (無利子) |
自宅通学 | 20,000円、30,000円、 40,000円、54,000円 |
・1年次 高等学校最終2か年の成績が3.5以上の者 ・2年次以上 大学における学業成績が本人の属する学部(科)の上位1/3以以内の者 |
自宅外通学 | 20,000円、30,000円、40,000円、 50,000円、64,000円 |
||
第二種奨学金 (有利子) |
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、 60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、 100,000円、110,000円、120,000円 |
1. 出身学校又は大学における学業成績が平均水準以上と認められる者 2. 特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者 3. 大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者 4. 高等学校卒業程度認定もしくは大学入学資格検定合格者で、上記に準ずると認められる者 |
地方自治体奨学金
主に4~5月に大学を通さず募集することが多いので、希望者は、それぞれの地方自治体に確認の上、申し込みを行ってください。本学に募集のあった団体の資料については、掲示および教学課内に設置しています。その際本学にて在学証明書やその他手続きが必要であれば、教学課にご相談下さい。
・三重県保健師助産師等看護師等修学資金
県外出身者で、看護師等学校養成所に所属する学生のうち、卒業後三重県内で看護職員として就業する意思のある方に対して貸与されるものです。貸与額は月額50,000円で、卒業後に当該養成課程の看護師の免許を取得し、ただちに引き続き、指定機関で貸与期間+1年の期間業務に従事すれば返還免除となります。詳しくは下記リンクをご確認ください。
・三重県病院事業庁助産師及び看護師修学資金貸与制度
卒業後、三重県立病院の助産師及び看護師として、高度の専門的な知識経験を有し、指導的役割を担う意欲のある方に貸与されるものです。貸与額は、月額50,000円で卒業後、1年以内に看護師の免許を取得し、直ちに引き続き、指定機関で貸与と同じ期間業務に従事すれば返還免除となります。詳しくは下記リンクをご確認ください。
・三重県保健師助産師等看護師等修学資金
民間企業などが設立した民間育英団体の奨学金
それぞれの育英団体や地方自治体に確認の上申し込みを行って下さい。
その際、本学にて在学証明等やその他手続きが必要であれば、教学課にご相談下さい。詳しくは下記リンクをご確認ください。
・交通遺児育英会
・一般財団法人あしなが育英会
病院奨学金(病院等による人材確保を目的とした奨学金)
卒業後、当該病院への就職を条件に、概ね4~5万円/月の奨学金が給付されます。それぞれの募集団体に確認の上申し込みを行って下さい。本学に募集のあった団体(公立病院、民間病院他)の資料については教学内に設置しています。
なお、この奨学金は卒業後の進路に大きな影響を与えますので、十分注意して申し込みを行って下さい。その際本学にて在学証明等やその他手続きが必要であれば、教学課にご相談下さい。
国の教育ローン
日本政策金融公庫が運営する、教育資金を必要とする方の保護者を対象に行う教育貸付です。
入学金、授業料、教科書代、アパートの敷金・家賃など、入学時や在学中に必要となる資金を融資する公的な制度として、日本政策金融公庫の「国の教育ローン」があります。融資金額は、学生1人当たりにつき350万円以内、返済期間は15年以内(交通遺児家庭または一人親家庭の方は18年以内)です。
詳しくは下記リンクをご確認ください。