四日市看護医療大学ロゴマーク

学部・大学院Academics

教育課程(大学院)

研究科・専攻及び入学定員

標準修業年限2年(長期履修制度3年)

平成26年度入学者より、コースおよび入学定員は以下のとおり変更されます。

研究科 専攻(課程) コース 専攻領域・分野 入学定員
看護学研究科 看護学専攻
(修士課程)
修士論文コース ≪看護学基盤分野≫
基礎看護学
在宅看護学
看護管理学
10名
≪産業看護学分野≫
産業看護学
≪看護学実践分野≫
母子支援看護学
急性看護学
慢性看護学
老年看護学
精神看護学
専門看護師
(CNS)コース
≪看護学実践分野≫
急性看護学(急性・重症患者看護)

取得可能学位について

修士(看護学)

目指す資格について

大学院看護学研究科看護学専攻(修士課程)  
専門看護師(CNS)コース 看護学実践分野 急性看護学 急性・重症患者看護専門看護師

授業料について

《一般》 修業年限2年

(単位:円)
区分 前学期 後学期
入学金(入学時のみ) 200,000
1.2年共通 授業料 授業料 375,000 375,000
教育充実費 75,000 75,000
代理徴収金 学生障害保険費
(1年間分)
4,500
合計 (1年次)
654,500
(1年次)
450,000
(2年次)
454,500
(2年次)
450,000

《長期履修》 修業年限3年

(単位:円)
区分 前学期 後学期
入学金(入学時のみ) 200,000
1~3年共通 授業料 授業料 250,000 250,000
教育充実費 50,000 50,000
代理徴収金 学生障害保険費
(1年間分)
4,500
合計 (1年次)
504,500
(1年次)
300,000
(2年次)
304,500
(2年次)
300,000
(3年次)
304,500
(3年次)
300,000

▲Page Up